« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月25日 (土)

N BOX 断熱フィルム 他

こんにちは。イリオス高岡です。

春に向けて新車が多く入ってきます。

しかも今や定番となった断熱フィルムの依頼が多いですねえ。

Dsc00468

Dsc00470

N BOXです。断熱フィルム 透過率5%施工

Dsc00475 Dsc00473ビアンテです。こちらは断熱フィルム 透過率15%を施工しました。

2012年2月18日 (土)

アクア 断熱フィルム 他

こんにちは。イリオス高岡です。

春に近づいたと思ってたら、また冬に逆戻りしましたねえ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

しかも今晩は気温がマイナス5度まで下がるそうです。

みなさんも体調を崩さないようにしてくださいね。

さて、本日紹介は

Dsc00447

断熱フィルム施工で入庫のお初のアクアです。

Dsc00452

こちらはテフロンWコートのミラジーノです。

横顔はMINIに似てますね。

Dsc00453

Dsc00455

汚物クリーニングで入庫のロードスターです。

シートの中に染み込んだ汚物は、シートごと完全分解してクリーニングします。

2012年2月16日 (木)

LS メンテナンス 

こんにちは。イリオス高岡です。

コーティングやメンテナンスの問い合わせが増えてくるにつれ春近しを

感じる今日この頃です。

Dsc00416

こちらはハイブリッドガラスコート施工のLSのコーティングメンテナンスです。

やはり黒は定期的なお手入れが必要な色ですね。

Dsc00419

こちらは事故にあわれて修理箇所をコーティング再施工で入庫したプリウスです。

事故のことが忘れるくらい綺麗に復活しましたね。

Dsc00421

こちらはメンテナンス&フロントガラス交換で入庫のBbです。

この時期は何故かフロントガラスがよく割れますねえ。

みなさんも気をつけてくださいね。

2012年2月11日 (土)

下回り防錆対策 アンダーGコート

こんにちは。イリオス高岡です。

ようやく雪が止みましたねえ。

雪国育ちとは言え、今回の連続降雪には精神的に堪えました・・・・・

当然のことながら車にもいいはずもなく、除雪の後には塩・塩・塩が撒かれてます。

そんな塩害からガッチリガードするのがアンダーコートです。

耐久性は10年なので1度しておけば安心です!

Dsc00387

Dsc00388_2

レガシィ・ツーリングワゴン(新車)のアンダーコート

Dsc00381

Dsc00383

こちらはタント(新車)のアンダーコート

Dsc00373

Dsc00374

そして、軽トラ(新車)にもアンダーコート

みなさんも下回りが錆びる前に対策しましょう。

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

MENU

2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ