ハイエース クォーツガラスコート
こんにちは。イリオス高岡です。
ずいぶん過ごしやすい気候になってきましたね~
今年夏は暑すぎた?ので、残暑とかあるのでしょうか?
気が付いたらもう9月です。
今年もあと4か月かあ~ 毎年思うけど一年って早いですね~
ハイエース
HRクォーツガラスコートで入庫のハイエースです。
サイズが大きいので時間かかりましたが、かけた時間だけ輝きましたね。
ありがとうございました!
こんにちは。イリオス高岡です。
ずいぶん過ごしやすい気候になってきましたね~
今年夏は暑すぎた?ので、残暑とかあるのでしょうか?
気が付いたらもう9月です。
今年もあと4か月かあ~ 毎年思うけど一年って早いですね~
ハイエース
HRクォーツガラスコートで入庫のハイエースです。
サイズが大きいので時間かかりましたが、かけた時間だけ輝きましたね。
ありがとうございました!
こんにちは~
今日も暑かったですね~
個人的にはダイエットになるので暑いことは苦にならないのですが、
これだけ高温続きで雨が降らいないと、野菜の高騰とか日照り被害とか
心配になってきますね~(・_・;)
さて、本日はしばらくお預かりのフルコースで入庫中の
ロードスターが先ほど完成しました。
最終工程の幌コーティングとプラチナガラスコートの施工風景を
ご紹介しますね。
幌コーティング
磨き工程
プラチナコート吹付け
点検仕上げ
完成!!
深みあるいい仕上がりになりました。今から明日の納車楽しみです。
オーナー様喜ぶだろうな~。 ありがとうございました!!
こんにちは~ イリオス高岡です。
マツダ NDロードスターがフルコースで入庫してきました。
今日は早速アンダー防錆コート施工から
この後はホイールコート→全面断熱フィルム→全面ガラス撥水加工→
プラチナガラスコート→ハイウェイガードコートの順に仕上げていきます。
I様、週末まで楽しみにお待ちくださいね~。
リフトアップ&マスキング
施工Before
施工After
まだまだ、暑い日が続きますが、お盆休みまであと2週間を切ったので
暑さに負けず頑張っていきま~す^^
こんにちは~ イリオス高岡です。
連日暑い日が続きますね~ 現場スッタフも少々ばて気味ですが、
お盆休みまであと2週間を切りましたので、暑さに負けずお客様の愛車の綺麗に
頑張っていきたいと思います。
レヴォーグ
プラチナガラスコートで入庫中です。
プラチナガラスコートはベースコートとトップコートで異なる濃度のガラスコート
をスプレー工法で吹き付けるコーティングです。
耐久性は5年間。滑水性の水弾きなのでシミが付きにくいと評判のコーティング
です。
こんにちは。イリオス高岡です。
台風大したことなくて良かったですね~。
このまま梅雨明けになりそうですね。
プジョー208
←Before After↓
アンダー防錆コートのプジョー208です。
車を長く乗りたいとお考えの方には今や必須商品です。
BMW420i
ホイールコーティングで入庫のBMW420iです。
人も車もオシャレは足元からですね!
こんにちは~ イリオス高岡です。
急に暑くなってきましたね~
しばらく晴れ間が続くみたい。梅雨明けしたのかな?
さて、本日ご紹介するのはアンダー防錆コートで入庫中の
WRX STIです。
まずは手間暇かけてマスキング作業から~
ここまで約3時間(・_・;)
ようやくアンダーコートの施工に入ります。
分かりやすく施工Before→Afterでご覧ください。
Before 下回り全体
After 下回り全体
当店では下回りのアンダーカバーを脱着して施工しております。
Before 後方部
After 後方部
Before 中央部
After 中央部
施工後はしばらく乾燥させてからアンダーカバーを取り付けて
完成です。
Y様、明日の引き渡しお楽しみに!
こんにちは。イリオス高岡です。
連日のようにアンダー防錆コートのご依頼があります。
本日はオーリスが入庫してきました。
追加でボディコーティングとガラス撥水コートを注文いただきました。
時間があればそちらのほうもご紹介したいと思います。
それでは施工Before→Afterをご覧ください。
Before 下回り全体
After 下回り全体
Before タイヤハウス
After タイヤハウス
重厚被膜を売りにしているアンダーコートですが、ネックは乾燥時間です。
でも、この時期は気温が高いのですぐに乾くから
1泊2日のお預かりでOKです。
こんにちは。イリオス高岡です。
以前は冬場に施工が集中していたアンダーコート施工ですが、
最近はシーズンを通して施工させていただくようになりました。
北陸の地で一番最初に本格的な下回り防錆システムを始めた当初は
お客様の認知度もかなり低かったのですが、営業活動の成果もあってか?
最近はお客様からご指名をいただくことが多くなりました。
ありがたいことだと思っております<m(__)m>
さて、本日は昨日の新車シャトルに続いて、新車タントが入庫してきました。
長く愛車と付き合うなら断然購入時から施工したほうがいいですねえ。
なんたって、当店のアンダーコートは耐久性が半永久ですから。
それでは施工Before→Afterを部位ごとにご覧ください。
Before 下回り全体
After 下回り全体
Before 下回り 中央部
After 下回り 中央部
Before 下回り 後方部
After 下回り 後方部
Before 前輪タイヤハウス
After 前輪タイヤハウス
Before 後輪タイヤハウス
After 後輪タイヤハウス
写真でもよく分かるように、特に軽四は下回りたタイヤハウス内が
鉄板むき出しの車両が多いです。
下回り防錆対策まだの方はお早めに施工されることをおススメいたします。
軽四サイズの料金は新車48,000円~ 中古車52,000円~に
なります。施工は1泊2日です。その間の代車は無料で貸出しいたします。
こんにちは。イリオス高岡です。
梅雨真っ盛り??のジメジメした日が続きますね~(・_・;)
早くカラッとした夏にならないかな~。
さて、本日はシャトルが入庫してきました。
施工メニューはアンダー防錆コートとHRクォーツガラスコートです。
まずは下回りから
リフトアップ点検
マスキング
アンダーコートにおいてこのマスキング作業は結構大変なんですよ~。
でも、これ手を抜くと綺麗にしっかりとしたコーティングが出来ないので
じっくり時間をかけるように心がけてます。
そしていよいよアンダーコーティングへ
Before→Afterでご覧ください。
Before1
After1
最近アンダーカバー装着の車が増えるなか、
発売されて間もないシャトルですが、ノンカバーですね~
軽量化?コストダウン?
まあ、いづれにせよアンダーコートするので、オーナー様は
下回りの錆を気にせずに乗っていただけますから安心ください。
Before2
After2
つづいて、ボディーコートへ
ボディーコーティングも磨き工程前のマスキングは非常に大事です。
今日は磨きまで終わらせて明日からガラスコート吹付に入ります。
J様、もう少々お待ちくださいね~
いい感じに仕上がってますので、お楽しみに~
こんにちは~ イリオス高岡です。
しばらくお預かりしてましたCLA45 AMGが本日無事納車になりました。
ガンメタ色は今年の流行りなんでしょうか?
ちょくちょく当店に入庫している気がします。
それにしてもいかつくてカッコイイですね!
施工メニューはハイブリッドガラスコート ハイウェイガードコート
ホイールGコート全面ガラス撥水加工 全面ガラス断熱フィルムです。
それでは施工内容を画像で紹介しますね。
ホイールGコート
磨き工程
コーティング工程
ハイブリッドガラスコートは樹脂コートとガラスコートの多重コーティングなので
すごく時間もかかるし気を使う作業です。
その分、ボディの輝きに反映されるのでやりがいのある
コーティングなんですよ~。
断熱フィルム
断熱フィルムは
運転席・助手席側にはクリア断熱フィルム、
リア3面には15%スモーク断熱フィルム、大きなサンルーフには
30%スモーク断熱フィルムを貼らせていただきました。
K様、いつもありがとうございま~す。
次回は初回メンテナンスでのご入庫お待ちしておりますね!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント